寿命や買い替えにより不要となった家電の処分に、お困りではありませんか? テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機の4品目はリサイクルすることが義務付けられており、その際に必要なのが「家電リサイクル券」です。 そこで今回は、家電リサイクル券の購入方法をご紹介します。

▼家電リサイクル券とは

家電リサイクル券とは、特定家庭用機器(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機)を国が定めた方法でリサイクルする際に必要となる券です。 あらかじめ購入しておいた家電リサイクル券を使用することで、依頼主から業者へのリサイクル料の支払いが円滑になります。

▼家電リサイクル券はどこで購入するのか

■料金郵便局振込方式
自治体が指定する引取場所に、不用品を持ち込む方式です。 料金郵便局振込方式の家電リサイクル券は、郵便局に備え付けられているため「郵便局券」とも呼ばれています。 必要事項を記入し、郵便局の窓口やATMによる事前振込みにて購入可能です。

■料金販売店方式
家電量販店に回収を依頼する場合は、依頼する店舗にて購入可能です。 料金販売店回収方式の家電リサイクル券は、用紙が緑色のため「グリーン券」とも呼ばれています。 家電回収の際に必要事項を記入してその場で支払いも行うため、事前振込みの必要はありません。


▼まとめ
家電リサイクル券は、特定家庭用機器の回収を円滑に行うためにあります。 種類は2つあり、郵便局と家電量販店で購入可能です。 『株式会社K&L』は埼玉を拠点に、金属買取や産業廃棄物回収を行っております。 東京・千葉・茨城・神奈川のご依頼にも出張対応いたしますので、お気軽にご相談ください。